相手に併せてプレーする?空気を読んでどこまでプレーするのか?

こんばんわ!maijunです!

久しぶりに訪問した火曜日バドサークル。

満員御礼でコートがフルに埋まった本日の練習日でしたが、プレーするにあたり感じた事を備忘録。

どこまで相手に併せてプレーをするのか?

色々と考えてしまう内容でした。

スポンサーリンク

初心者体験者さんもいらっしゃいませ

一時は参加人数が少なくてダブルスも出来ない状況にあった火曜日社会人サークルですが、最近は人数も増えて四面コートを準備しても全員が入れないほどの大盛況ぶりです。

相当人数も増えてコートも空かないのでジュニアの子も練習できなくてしょんぼり(´・ω・`)

そんななか初心者体験の方がいらっしゃいました。

ようこそ!

 

スポンサーリンク

空気を読んでのプレー

経験された方はわかると思うのですが、まったくの未経験者がバドミントンサークルにいらっしゃった際にルールもわからずゲーム練習に入ると若干大変です(苦笑)

ルールもわからないのでサーブの仕方から説明。

ハイクリアーは打たずに目の前、顔の高さあたりに配球。

前後左右に振らない。

なるべくバドミントンの楽しさを知ってもらいたいので最初は手加減し併せてプレーをしていきます。

その中から徐々にコースを突いたり左右に動かしたりして、競技としてのバドミントンへ移行していく流れ。。ですよね?

私はなるべくそうやって意識し併せるようにしました。

 

スポンサーリンク

プレーをセーブしているのが数値で判る

そんな空気を読んでのゲーム練習後。

オリバーのRDSシステムで様子を見てみると。。

わかりやすいw。

スマッシュよりもクリアーやロブが多く繋ぎプレーを多用していました。

しかしずっとそのままでも良いのだろうかと疑問。

楽しむためのサークル練習にて初心者の方相手なのでそれで十分なんですが、ずっとそれが当たり前になると、今度は初心者さんの上達には繋がらないだろうなと予想。

徐々にスマッシュなども多く打つよう意識しないと駄目だろうなと感じましたね。

 

スポンサーリンク

まとめ

たぶんこのあたり。
初めてサークルに参加した初心者さんの目標とかも関係してくる内容じゃないでしょうか?

健康増進!レク目的なので遊びで十分。
いやいや!上手になりたいのでガッツリやってほしい。
友達に誘われたので。。

一度プレー前に目標とかも聞いて挑んだ方が双方にとって建設的な練習になると思ってます。

今後もいらっしゃったらじっくり話を聞いて一緒に楽しみたいっすね。

以上!空気を読んでのプレーについて感じた事でした。

サークル活動
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました