こんばんわ!maijunです!
バドミントンプレイヤーにとって良く出てくるお悩み相談の一つに。。。
スマッシュを速く打ちたいです!
ってありますよね? ほんとその気持ちよくわかりますw
今回ラケットセンサーにて速度計測を行い目標だった200km/h超えが出来たので、ちょっと何をしたのかご紹介してみます。
センサーツール使ったら遅かった件
実は私、病を患っております。
スマッシュが遅くなる病気!
どう足掻いても昔から速くならないんですよね。いろいろと工夫をしても速くならずスマッシュは苦手なショットの一つです。
最近購入したオリバーのラケットスイングを測定するツール。RDSセンサーで何度使ってもいい加減遅いままでした。
遊びで複数人でスイングスピードを競い合ってましたが、最高速度は200Km/hは超えない日々が続いておりました。
(最高速度140とか遅いよね〜w)
速度上げるためにいろいろと工夫してみた
スマッシュが速くなれば上手になるのか?という疑問はありますが、数値化されて目に見える分やはり数値向上したいのは人の性です。
いろいろと数値を上げるために工夫をしてみました。
工夫を行うにあたり今回は火曜日お世話になっているサークルでいろいろと実験してみました。
- ちゃんとしっかり体重移動してみる。
- 逆に体重移動はしないでオープンスタンスで腕だけで打ってみる。
- 握り込まない。軽く添える持ち方をしてみる。
- 逆におもいっくそ握り込んでみる。
- 短く持ってみる。
- 長く持ってみる。
- 脱力して肘から先を動かすイメージで振り抜く。
- 力込めて肩支点でぶん回すイメージで振り抜く。
- シャトル当たる瞬間に手首で押し込んでみる。
- ラギングバック気味に打ったあと振り戻すイメージで振ってみる。
もうね。
いろいろと試行錯誤で打ってみました。
その結果スマッシュが沈まずドライブになったり、あらぬ方向に飛んでいったりとしっちゃかめちゃかw
そんな中一番自分にしっくり来る打ち方がありました。
- 握り込まない!人差し指と中指は離してもつ。
- 力まない
- 体重移動はしっかりする。
- 体を入れ替えて打つ瞬間、肘から手の先を瞬間的にぶっ飛ばすように降る。
するとちゃんと狙ったところにシャトルも飛んで結構速いスピードで突き進むようになりました。
あ〜
長年プレーしているのに今更感が酷いorz
計測したら200km/h超えていた!
さてしっくりする撃ち方が判ったので速度計測しまくりです。
あーでもない。こーでもない。打つ後にショットスピードの確認。
お?!今のスマッシュ速かったんじゃね?
そう思ってスマートフォンで計測値を調べてみると。。。
キタァァァ!!!
ようやく200km/hを超えて最高速度225km/hですよ!
目標値を超えた事に喜び大爆発でした。
(しかし周りにはばれないようにポーカーフェイスしてましたw)
まとめ
今回いろいろと試してなんとか目標値超えたのですが、ここで大事だなと思ったのが以下の事です。
速くなったことよりも、試行錯誤して取り組んだ事。
長らくプレーしているとある程度慣れも出てきます。
「もういいよ!これ以上はどーにもならん!」
スマッシュ遅い病の私もそう思ってました。
でもいろいろと工夫しトライしてみたら、結果として速くなったのが事実です。
それを踏まえると、試行錯誤するのって超大事だなって思いましたね。
年寄りは残る時間は少ないですが、中高生など若者の皆さんはまだまだ時間がたくさんあります。今のうちにいろいろと試行錯誤した方が絶対いいですよ!
私もすでに40歳過ぎて残り時間も少ないですが、今後もいろいろと工夫を重ねて楽しんで見ますね!
以上です。
コメント