バドミントンCGにしか見えない!股抜きジャンプレシーブが嘘みたいに笑える!! こんばんわ!maijunです! タイトルが意味不明なバドミントンのスーパープレーです。股抜きジャンプレシーブって何? ほんと意味不明ですが、本当にそうなんですよ。 Twitterで見かけましたがこれは紹介せざるを得ないスーパープレーです。 2018.02.27バドミントン
バドミントン実業団大会に出場。サーブレシーブの課題を改めて実感 こんばんわ!maijunです! バドミントンダブルスにおいて、シャトルを上げてしまうと相手に攻撃されちゃうのは周知の事実ですが、みなさんどうやって上げないようプレーしてます? 以下大会に出場した際に感じた事を備忘録として残してみます。 2016.07.19バドミントン
技術雑感ヤマ勘フォアハンドカウンターをセンター狙いで対策しよう! こんばんわ!maijunです! お世話になってる社会人サークルにてよく見かけるスマッシュカウンター。 強烈に返球されるケースが多かったのですがじっくり観察してみました。 そっかぁ~フォア待ちなんすねφ(..)メモメモ 2015.08.04技術雑感
バドミントン道具まさにサイレント!静かに壁打ち出来る壁打ち道具がエクセレント こんばんわ!maijunです! レシーブ練習に最適な壁打ち。 最強の敵ですよね>壁 アヤツはどんなに打ち込んでも簡単に返してきます。しかもうるさいと言うww そんな壁打ちが静かに出来るというアイテムを発見したのでご紹介。確かにこれはサイレン... 2015.04.05バドミントン道具
バドミントン道具自宅でもレシーブ練習ができる?壁打ち君でレベルアップ これがあれば自宅でバドミントンの練習ができる?! ネットで見かけた面白いアイテム、「かべ打ちくん」 なにこれ?まさかカベ打ちアイテムまで販売しているとは! 以下ご紹介。 2014.10.24バドミントン道具
サークル活動自分のプレー動画で欠点探し。基本的な〇〇〇〇が出来てない! 先日住んでいる市町村のバドミントン大会に出場したのですが、嫁が隠れて動画撮影してた模様。 自宅でじっくり欠点探しをしていたら、基本的なあれが出来てませんでした。 とっても基本的な大事なあれです! 2014.02.23サークル活動
技術雑感決めれないなら我慢すべし?相手のミスを待ってみる 積極的にガンガン打ち込んで点を取るのが好きな@maijun2です! ダブルスは二人で力を合わせて攻めきるってのが醍醐味じゃないでしょうか? しかし昨夜の練習では違うパターンもトライしてみたのでご紹介。 2013.12.14技術雑感
バドミントン初心者意外と焦る!サーブレシーブで目の前に落としてみよう! 遠藤・早川ペアがAdidas China Masters 2013にて男子ダブルス準優勝しましたね。 ファーストゲームめちゃくちゃ競っていただけに残念(>_<) そんな試合の様子を見ていて、「あーあるある!」と共感したシーンがありました。 2013.09.16バドミントン初心者技術雑感
サークル活動わざと浅く返球する?バドミントンのレシーブ練習で意識する事! めちゃくちゃ速いスマッシュに対応できるよう、レシーブ練習をする機会が皆さんあると思います。 火曜日の昼バドサークルで練習時に「なるほど!」と思ったのでご紹介。 2013.08.03サークル活動
バドミントンスーパープレイ?ネット前でのブロックショット? バドミントンにてネット前にゆるく挙げてしまい、相手に強烈スマッシュを叩き込まれるというのはよく見かけます しかしその叩き込まれるスマッシュを転びながらレシーブするというのは、まれにしか見れません。 その稀なシーンが撮影された動画が、Yout... 2013.02.28バドミントン
サークル活動返球パターンを考えてみる! 久しぶりに糸満小学校での土曜日練習にお邪魔してきました。 若い皆さんが多くて動きも早く追いつくのに必死でした。。やっぱり若さって素晴らしい! さて本日上手な方のプレーを見てお勉強になったことを記録! 返球パターンが一定ではない! 相手からス... 2012.10.28サークル活動
バドミントン【やってみた】どんな構えが強そうに見えるか? 久しぶりに南風原中学校にて、ほがらかファイターズさんのバドミントン練習に次男と参加してきました!いっぱいゲーム出来て楽しかった さてそのゲームでの出来事。サーブレシーブにてラケットを下げて構える癖がある次男に「ラケット上げないと!」って何度... 2012.07.11バドミントン