グルメビアスタンドの美味さよ!恵比寿珈琲麦酒は立ち飲みが楽しい♪ こんばんわ!maijunです!土曜日に友達と那覇市牧志で遊んで来たのですが、待ち合わせ場所が牧志えびす通りにある恵比寿珈琲麦酒店。ビアスタンドで軽く一杯飲めるのですが今回は初恋の味ビール?も飲んで来ましたよ。気軽に伺えるのでまーた行こうっと... 2019.02.24グルメ
グルメ移転する前に駆けつける!ぬーじボンボンメンデスは4/1より南風原へ移転! こんばんわ!maijunです!美味しいもの大好きな私ですが、幸いな事に職場近くにはたくさんの美食店が揃っており、毎日充実した食生活を過ごしております。maijunおかげさまで体重は減らないという(汗)そんなグルメ天国な勤務先界隈にある、中華... 2019.02.18グルメ
グルメ1辛でも結構辛さがくる!那覇のオロチョンラーメンに行ってきた! こんばんわ!maijunです!美味しいものが大好きな当方。特に麺類が大好物でラーメンなどは最大五連食するほど好物です。今回は那覇にあるオロチョンラーメンに行ってきたのでご紹介。maijun辛さが結構きましたね。 2019.02.08グルメ
グルメもうエビしか考えられなーい!えび専門酒場えびす屋に行ってきた。 こんばんわ!maijunです!那覇市で最近栄町が面白い具合に店舗が揃ってきていますが、今回ナイスな酒場に行ってきたのでご紹介。エビアレルギーの人は入店禁止?えび専門の居酒屋!えびす屋料理も美味かったですが、価格もリーズナブルでお得でしたよ。... 2019.01.16グルメ
グルメ炊飯器調理は水の量が肝らしい。。炊飯器調理で大失敗した例 こんばんわ!maijunです!皆さん自炊とかしてますか?私は昨年から自炊を始めいろいろとレパートリーが増え、美味しく出来上がった際には一人「美っ味い!」とテンション上げて楽しんでます。さて今回は炊飯器を使った調理をトライしてみたら失敗したの... 2018.12.24グルメ
グルメかなりリーズナブルで嬉しい食べ飲み放題!農連プラザの串一がサイコーだった! こんばんわ!maijunです!先日、急な飲み会のお誘いがありました。大好きな大先輩もいらっしゃるということで喜び勇んで参加してきたのですが、訪問したお店がかなりリーズナブルで美味しい串焼きのお店でした。農連プラザにある串一をご紹介。 2018.12.10グルメ
グルメもちもち冷麺が酔っぱらいにはサイコーに美味かった!牧志にある盛岡冷麺ちるり訪問 こんばんわ!maijunです!先日、那覇国際通りにて飲み会がありました。よい大人がたくさん集まってゲームバーでワイワイ飲みながらゲームを興じるというサイコーに面白い企画だったのですが、その際、牧志にある盛岡冷麺ちるりにも訪問してきました。は... 2018.11.27グルメ
グルメ親子丼を絶賛おすすめするお店!南風原町の居酒やきしんに行ってきた! こんばんわ!maijunです!基本麺類が大好きな当方ですが、麺類以外でも美味しいものなら他方面カバーしております。今回は親子丼を絶賛おすすめできる南風原町の「居酒やきしん」に行ってきましたよ。maijunわさび焼きもおすすめ♪ 2018.11.19グルメ
グルメイタリチックなラーメンが嬉しい。和風らぁめんはるやでアンチョビ塩らぁめんを完食! こんにちわ!maijunです!金曜日から少し体調を崩し、土曜日はずっと寝込んでた当方。なんとか復活しました!復調した後は・・maijunこれは栄養つけなきゃいけんでしょう!そう意気込んで浦添にある和風らぁめんはるやにお邪魔し、限定ラーメンの... 2018.10.28グルメ
グルメあなたに優しい二郎系ラーメン?!ぬーじボンボンメンデスのぬーじ郎は女子におすすめしたい! こんばんわ!maijunです!女子の皆様は二郎系ラーメンって大好きですか?おそらく多くの女性は・・味が濃ゆくて辛い量が多すぎるにんにくは匂いが気になっちゃういろいろとご意見あると思われます。確かに二郎系ラーメンはラーメン大好き女子は別として... 2018.10.11グルメ
グルメ女子必見?!インスタ映えしまくるフルーツサンドは絶賛美味い。那覇市ラ・クンチーナ こんばんわ!maijunです!前々からTwitterにてフォロワーさんの投稿見て・・maijunこれ絶対美味いでしょ?!と確信をしていたラ・クンチーナのフルーツサンド。那覇市のうれんプラザに開店されているって事で娘とデートで伺ってきました。... 2018.09.28グルメ
グルメサラサラした脂が優しいお肉!肉山那覇に行ってきたら満足した件!! こんばんわ!maijunです!ミート天国沖縄県。最近では1000円で満足できるステーキ店がたくさんオープンしていますね。一部店舗は北海道にまで進出したという噂も聞いて凄いな〜の一言。米軍基地があった関係で肉食文化が根強いと思うのですが、昨日... 2018.09.09グルメ