バドミントン道具

バドミントン道具

バドミントン専用ソックスを使ってみた!足首がしっかりとして安心!

こんばんわ!maijunです!最近ソックスに穴が空いたので補充するために、ショップに行ったのですが「バドミントン専用ソックス」なるものを発見したので購入してみました。maijun結論からいうと足首周りもサポートしてくれるので嬉しい!お値段も...
バドミントンガット

発売前のガットを体験!Kizuna D66ラスティは使いやすいか?

こんばんわ!maijunです!さて皆さんバドミントンのガットにはこだわりなどありますか?反発するのがいい。学生なので切れにくく耐久性があるのが嬉しい。やっぱ打球感が気持ちいいの!ヘアピンでスピンかけやすいのがいい。なんでもいいヽ(^o^)丿...
バドミントン道具

沢山膝用サポーター買って最後にオススメするのはこれ!ザムスト一択!

こんばんわ!maijunです!長くお付き合いしている膝痛ですが、先週のサークル練習後から痛みが酷くなり歩行もしづらい状況になってしまいました。そんな状態ですので、運動がまったくできずに静養している訳ですが、最近ラケットバックを片付けたら沢山...
バドミントンガット

バドミントンラケット!1本張りと2本張りで使い勝手は違うのか?

こんにちわ!maijunです!先日宅配ガット張りサービスのGappariにて、バドミントンラケット2本の張り上げを依頼しました。その際、張り上げ方法を「1本張り」と「2本張り」で別々に依頼をしたのですが、使ってみて違いが徐々に判ってきたので...
バドミントン

宅配ガット張りサービスの『Gappari』を使ってみた!そのメリット・デメリットはどうなのか?

こんにちわ!maijunです!新型コロナウィルスの対策で絶賛 #StayHomeと自宅警備真っ最中ですが、皆さんは如何お過ごしですか?炊事で新しいレシピを試したり、Zoom飲みで遠隔地の人と交流を図ったりと楽しんでます?私は、その待機期間中...
バドミントングリップ

雑だけど安い!コスパ程々なグリップテープ30個を購入してみた!

バドミントンって消耗する部品が盛りだくさんなスポーツだと思いませんか?シャトル、ガットはもちろんですが、グリップテープもすぐ汚れて臭くなることがよくあります。定期的にグリップ購入し交換していましたが、久しぶりにグリップテープまとめ買いしてみ...
バドミントンラケット

公式戦では使えませんが海外モデルの激安ラケットをもう一本購入しました!

こんばんわ!maijunです!ブログタイトルそのまんまなんですが、またまた海外モデルの激安ラケットを購入しました。公式戦などでは利用することは不可ですが、市民プレイヤーで使う分には問題ない品質で結構オススメ。なにより金額がやすいのが非常にア...
バドミントンシューズ

ラケットよりもシューズが大事!怪我をする前に消耗品のシューズを購入

こんばんわ!maijunです!バドミントン用具ではラケットが一番有名でみなさんよく購入されるのではないでしょうか?毎回新モデルが発表されて買い替えする人たくさんいると思われますが、シューズは如何ですか?ちゃんと買い替えしていますか?今回利用...
バドミントン道具

バドミントンのプレー中に怒ってラケットを折らない方法!

こんばんわ!maijunです!タイトルにも記載していますが、今回はバドミントンのプレー中に怒ってラケットを折らない方法です。プレー中にメンタルがズタボロになって怒りに狂いラケットを折ったことありますか?なーんもメリット無いと思うのです>ラケ...
バドミントンシューズ

松友選手は天然で?奥原選手はジェスチャー多め?ミズノの対談動画が面白い!

こんばんわ!maijunです!トマス杯・ユーバー杯が絶賛開幕中で日本選手たちが活躍しているこの頃。そのタイミングを見計らってなのでしょうか?ミズノが奥原希望選手・松友美佐紀選手対談動画を公開していました。ニヤニヤしながら動画を見ていて気づい...
バドミントンラケット

突然の発表?DUORA 10 “LT”??新しいDUORAは何が違うの?

こんばんわ!maijunです!最近運動が出来ないので暇でよく各メーカーサイトを覗き見しております。そんな中ヨネックスがドュオラシリーズの新しいモデルを発表しているのに気づきました。。ん?? 「10のLT??」DUORA10は結構前に発売して...
バドミントンラケット

修理済ラケットは試合で利用不可!?ならボルトリックE-tuneシステムは?

こんばんわ!maijunです!バドミントンラケットが高性能で進化進むにつれて価格も高価になり続ける昨今。割れたりするとかなり出費が辛いですよね?最近ではラケット修理業者の方も活躍し、一般的に修理ラケット利用も見受けられます。が・・・日本バド...
スポンサーリンク