サークル

グルメ

煮卵がツヤツヤして映えるラーメン屋さん、麺屋だるま家に行ってきた!

こんばんわ!美味しいものを求めて彷徨い歩くmaijunです!さて今回は、煮玉子の見栄えが非常に「映える」お店。麺屋だるま家に行ってきたのでレポートです。結構前から営業されているのでご存知の方も多いのではないでしょうか?maijunこってり系...
サークル活動

【火曜バド】膝が痛いのでメリハリ付けてプレーをしてみた!

こんばんわ!maijunです!新型コロナの影響により二ヶ月近くバドミントン練習が出来なかった当方ですが、久々お世話になっている社会人サークルに行ってきました。相変わらず膝が痛い状況ですが、メリハリ付けてゲーム練習を行ったので備忘録です。ma...
サークル活動

上達への道!課題を意識してバドミントンのゲーム練習してみる!

こんにちわ!maijunです!突然ですが、バドミントンを楽しんでいる皆さんは上達を意識して取り組んでいますか?学生めちゃくちゃ意識して練習してます。中高年練習ってよりはゲームして楽しんでるかな〜?maijun私も最近は意識してないですv色々...
サークル活動

【水曜バド】フットワーク練習のシャトル運びで椅子を使ってみた件!

こんばんわ!maijunです!バドミントン練習においてとても大事なフットワーク練習。ラケット使う練習よりもフットワーク練習を多めにした方が強くなる!なんか聞いたことがありますね。今回はそのフットワーク練習のシャトル運びで椅子を使った練習に参...
サークル活動

【火曜バド】床が滑る時には怪我が怖いので無理してプレーしない!

こんばんわ!maijunです!梅雨入り前のこの季節。体育館では湿度も急上昇し不快感も大幅アップする頃合いじゃないでしょうか?特にこの時期気をつける必要があるのが、湿度が高くて床が滑りやすくなることです。シューズが滑って怪我とかしたら大変です...
サークル活動

転勤先でバドミントンサークルを見つける方法!

こんばんわ!maijunです!以前にも同様なネタを投稿した覚えがあるのですが、昨日実例を体験したのでご紹介。転勤先でバドミントンサークルを見つける方法です。maijun皆さんはどうやってサークル探していますか?
サークル活動

【火曜バド】痛みが引いたので久しぶりの練習参加!合間にプランクしてみる!

こんばんわ!maijunです!2/3に大会出場し実は軽い肉離れを起こしていました。その後2/6に水曜バドサークルにも参加しましたが、足が痛くて練習を中断(´;ω;`)無理をしないで静養しておりましたが、痛みが引いたので久しぶりに火曜日バドサ...
バドミントン

長時間の試合待ち時間をどう克服するか?対応策を考えてみた!!

こんにちわ!maijunです!去った2/3にバドミントンの団体戦に出場してきたのですが、かなり待ち時間が凄い事になりました。最大待ち時間が5時間30分!久しぶりの長さにびっくりでしたが、対応策など考えてみましたのでご紹介。maijunいや〜...
サークル活動

【火曜バド】大会前に久々参加!久しぶりだとあちこち痛くなります。

こんばんわ!maijunです!2月3日にまたバドミントンの団体戦があり久々にバドミントン練習に行ってきましたので備忘録。1月もほとんどバドミントン練習ができず大会前にしかバドミントンをしないという体たらくですが、とりあえず記録として残してみ...
サークル活動

【火曜バド】サークル間違えてもウェルカム!沖縄のサークルは比較的おおらか?

こんばんわ!maijunです!社会人運動サークルにて初回参加する場合って、かなりハードル高いですか?見知らぬ所に突撃するの怖い知っている人がいるならね〜前もって連絡して伺えば大丈夫?いろいろとご意見あるかと思います。私も社会人サークル初参加...
サークル活動

上達を狙う?それとも参加者同士で楽しむ?どちらのバドミントン練習も良い!

こんばんわ!maijunです!社会人でバドミントンを楽しむ皆様どのようにバドミントンを楽しんでますか?激しくガッツリ練習して上達を狙う方法。仲間内でワイワイ交流しながら楽しむ方法。いろんな楽しみ方がありますよね?最近の練習で楽しみ方は千差万...
サークル活動

復帰直後は無理をしない!膝痛解消からのバド練習再開は”諦める”事も意識!

こんばんわ!maijunです!先月下旬から運動を控えて膝痛治療に専念しておりました。あれですね。。めちゃくちゃストレスがたまる!運動したい時に動けないのはやはり辛い。今回、ようやく運動再開できるようになりましたが、復帰直後は”諦める”事を意...
スポンサーリンク