シャトル

サークル活動

バドミントンノック用ケースが300円で自作できちゃう?実物を使ってみた!

こんばんわ!maijunです!社会人サークルんにてバドミントン練習をされている皆さんへご質問。ゲーム練習がほとんどですよね?ノック練習とかされていますか?またノック練習をされている場合、ノック用シャトルケースって使われていらっしゃいますか?...
バドミントン初心者

シャトル番号の覚え方!7℃が7番で1番は33℃です!

こんばんわ!maijunです!バドミントンの水鳥シャトル。スピード番号ってのがあるのはご存知でしょうか?あの番号。。覚えづらくないです?温度が高いと番号も大きくなる?それとも小さくなる?覚えやすい方法を習ったのでご紹介です。
バドミントン初心者

【疑問】サービスジャッジにシャトルをポイ投げはいいのか?

こんばんわ!maijunです!いろんな意見あると思いますが、動画を見て・・「これは無いでしょう!」って感じたのでシェア。プレイヤー同士だけじゃなく、サービスジャッジに対してのシャトルポイ投げは駄目だと思う。まじで!!
バドミントン道具

やっちゃ駄目!バドミントンシャトルを使わず保管し続けたら駄目になりました。

こんばんわ!maijunです!もうタイトルで全てを物語ってしまってますね(汗)ラケットバックに入れっぱなしで使わなかったシャトルが駄目になってました。私と同じように、数カ月も前に購入したバドミントンシャトルをラケットバックに入れっぱなしの人...
バドミントン初心者

バドミトンシャトルで一番オススメなのはメイビスではない!?

こんばんわ!maijunです!Facebookのお友達のタイムラインで見かけたシャトルオススメのブログ記事で大笑いをしてしましました。でもよくよく考えるとこれって計算され尽くしてのネタ掲載だとすると相当の策士だな。以下ご紹介。
バドミントン道具

シャトルの丈夫さはどのくらい?データを元に目安を判断!

Ganso / Rodrigo Soldon 2こんばんわ!maijunです!消耗品だらけと言っていいバドミントン競技ですが、主な消耗品トップはやはりシャトルじゃないでしょうか?どれが一体丈夫で長持ち?使ってみて判断するのが一番ですが、大会...
サークル活動

衣装ケースをシャトルケースに流用?ありだと思います!

こんばんわ!maijunです!最近お邪魔した社会人サークルにて面白いシャトルケースを見かけたのでご紹介。なるほど!これはありだわ。
バドミントン

箕輪はるかの経験談にすごく納得!ボロいノックシャトルは凶器です!

こんばんわ!maijunです!バドマガ発行しているベースボール・マガジン社が運営しているバドミントン総合サイト、バドスピにてお笑いコンビハリセンボンの箕輪はるか(死神ネタの方)が掲載されていました。そこでのインタビューがツボったのでご紹介。...
バドミントン道具

シャトルを長持ちさせる「スチームシャトル」が判りやすい!

こんばんわ!maijunです!バドミントンにとって重要な消耗品『シャトル』ですが、その消耗度合いを如何に抑えるかは誰もが悩んでいる課題ではないでしょうか?霧吹きで水分吹きかけて乾燥を防ぐ方法は以前紹介しましたが、今回VICTORのサイトで面...
バドミントン道具

やったことありますか?オプショナルテスティングマークを使ってのシャトル選定!

バドミントンにおいてシャトルはとっても重要な要素ってのは、プレーヤーなら皆さん知っていると思います。長持ちする羽、打ち心地が良い羽、コスパに優れた羽などいろんな要素がある訳ですが、試合においてシャトルの選定をしたことってあります?今日はそん...
バドミントン道具

悲報:ヨネックスシャトルまた値上げ!儲かっているなら値下げしない?

またですよ。。。ヨネックスシャトルがまた値上げとの情報が入ってきました。いったいいつになったら値下げするんでしょうかね?以下ご紹介。
バドミントン道具

バドミントンシャトルの制作動画を見ると考えさせられる件

バドミントンを楽しむ人にとってシャトルは重要なアイテムな訳ですが、実際に作っている様子をみると色々と考えてしまいます。2つの動画を見比べてみましたので以下ご紹介。
スポンサーリンク