ガジェット

ガジェット

ペットの見守りもこれで安心!カメラアプリAlfredが非常に便利で捗る!

こんばんわ!maijunです!皆さんはペットを飼っていますか?私はハムスターのお世話を一年近く続けております。そのハムスターが最近妊娠しそろそろ出産の頃合い。。maijunこれは非常に気になる!外出中でも様子が見たい!外出中でもペットの様子...
ガジェット

気軽に買えて低価格!車載用にBluetoothスピーカーQTOPを購入!

こんばんわ!maijunです!車好きな方々は車載なオーディオ類を充実されていますでしょうか?ツイータとかも追加して重低音よ!私は標準コンポかな〜いろいろとご意見あると思います。maijun自分はそんなに車輌にこだわらないかな〜今回手持ちのス...
ガジェット

薄い!薄すぎて大満足!しっかり保護するiPad mini4ケースを購入!

こんばんわ!maijunです!皆さんはスマートフォンやタブレットなどはケース着用して利用していますか?iPhoneのデザインが損なわれるのでケースなしです。上記のようなご意見よくお聞きします。たしかにデザイン性の高いiPhoneだとケースな...
ガジェット

あなたのプレースタイルは攻撃派?それともバランス派?私は守備派です♪

こんばんわ!maijunです!以前に購入したオリバーのバドミントンラケットセンサー。RDSシステムスイング詳細をセンサーにて計測し、どのくらい運動したのか数値化してくれるので非常に助かっております。もう社会人バドミントンサークル練習時には必...
ガジェット

乗るだけで自動記録してくれる体重計!NokiaのBody+を買ってみた!

こんばんわ!maijunです!「体重測定したのを自動で記録できたらいいのによ〜」そう思ったことありませんでしょうか?数日前から愛用しているタニタの体重計が調子が悪かったので、今回Nokiaの自動記録してくれる体重計を購入してみました。結論。...
ガジェット

AR技術はスポーツに取り入れる事はできないか?アプリで遊んでみた!

こんばんわ!maijunです!VR(仮想現実)やAR(拡張現実)が最近少しずつ出回ってきてますね。特に拡張現実については「いろんな事に活用できるのでは?」と期待をしているのですが、最近ARアプリを入れて遊んでみました。今回使ったアプリはJu...
ガジェット

オフィスで使ってみる?Amazon Echo dotを購入したよ!

こんばんわ!maijunです!少し前から音声でコントロールできるスマートスピーカーが流行っていますが、今回はAmazon Echo dotが安かったので購入してみました。以前に購入したGoogle home miniとどう違うのか?双方使っ...
ガジェット

【バドミントン】オリバー外付RDSセンサーの正しい装着方法をご紹介!

こんばんわ!maijunです!バドミントンラケットのセンサーツール。オリバーバドミントンのRDSシステムですが、今回正しく装着しなおしました。以前はグリップテープの上から装着しようとしてゴムが切れちゃったのですが、正しい装着方法のご紹介です...
ガジェット

やっぱり便利!スマートスピーカーを使いこなす5つのテクニック!!

こんばんわ!maijunです!少し前から流行っている音声認識のスマートスピーカーですが、私は自宅でGoogle home miniを利用しています。半年近く利用してみてやはり便利だなというのがいくつもあります。実際どのように使っているのか?...
ガジェット

これは天才でしょう?Mac純正電源アダプタが使えない時の対処法!

こんばんわ!maijunです!MacbookProを使う際、電源アダプタが差し込めないケースってありませんか?例えば床下にある情報コンセントに、あのMac特有の大きいアダプタが入らね〜などなど。。今回始めて知った対処法をご紹介。なるほど!使...
ガジェット

買ったばかりなのに。。オリバーのRDSシステムを利用したら二回泣いたお話

こんばんわ!maijunです!バドミントンラケットに取り付けるだけで、いろんなショット内容を集計してくれるオリバーのRDSシステム。注文した商品が届いたので利用してみたら2回ほど泣いてしまったお話です。これから購入し利用する方には2点ほど注...
ガジェット

え?まだ使ってないの?Slack競合の「Hangouts Chat」を使ってみた←

こんばんわ!maijunです!煽り記事で申し訳ないてへぺろっ!コミュニケーションツールとしてメール以外にメッセンジャーが多数ありますが、最近リリースされたばかりのGoogle謹製チャットサービス「Hangouts Chat」を使ってみました...
スポンサーリンク